ホットヨガスタジオLAVA(ラバ)特別キャンペーン中。90日間ためし放題縛りなしプランは6月末迄

スマートウォッチでホットヨガの効果がアップ!選び方と使い方を解説

「ホットヨガは1時間で300 kcalくらい消費するって聞いたけど実際は何カロリー消費しているの?」「ホットヨガはスマートウォッチをつけたままでもいいの?」

という悩みはありませんか?

ダイエット中だと消費カロリーが気になりますが、スマホでは正確にはかれません。

実は、スマートウォッチをつけるだけで消費カロリーはもちろん体の値が測れるためダイエット効果がアップします。

この記事を書いた人

・40代後半からホットヨガを始め1,000回以上通い5 ㎏痩せ、BMI 17.6をキープ

・ホットヨガで痩せる『ちょいコツ』を発信

ヒロラニです

この記事では実際にfitbit Charge 4(スマートウォッチ)をつけて通常どおりレッスンを受けて、2ヵ月で2㎏やせた体験談を紹介します。

この記事を読むとスマートウォッチがダイエットや日々の健康管理に効果があることとその理由がわかります。

この記事はこんな方におすすめ

・スマートウォッチを買おうか迷っている
・fitbit Charge 4を使うとどんな効果があるのか知りたい
・実際に使ったメリットやデメリットを知りたい

目次

ホットヨガにスマートウォッチがおすすめな理由

ホットヨガは、基礎代謝が下がり痩せにくくなる40代からの女性におすすめです。ホットヨガの効果を上げる方法の詳細はホットヨガの効果を高める8つのコツで紹介しています。

スマートウォッチをつけることでホットヨガの効果をアップさせることができます。

その理由は

・消費カロリーがわかる
・心拍数がわかる
・脂肪燃焼効果がわかる

からです。

ホットヨガに適したスマートウォッチを選ぶポイント

ホットヨガには以下の機能がついているスマートウォッチが適しています。

・防水仕様
・消費カロリー測定機能
・心拍数測定機能

サイズは大きすぎず、バッテリーが長時間持つものも選ぶポイントになります。

それ以外にあると便利な機能は以下です。

・GPS
・睡眠計測
・アラーム機能
・Suicaなどのスマートペイ

fitbit Charge 4ってどんなスマートウォッチ?

実際に使っているfitbit Charge 4の機能を紹介します。バッテリーが7日間程度持つので、ずっと装着でき便利です。

fitbit charge 4の使い方はコチラの記事にまとめております。よろしければご覧ください。

fitbit Charge 4でできる健康の記録

  • 1日のアクティビティの記録
  • 睡眠の記録(浅い睡眠、深い睡眠、レム睡眠)、睡眠スコア
  • 血中酸素のモニタリング
  • 推定睡眠時皮膚温度の変動
  • 呼吸数、ガイド付き呼吸セッション
  • 消費カロリー
  • 生理周期と健康の記録
  • ストレスマネジメントスコア 、気分を記録
  • 1 日 24 時間心拍数を測定、心拍変動、安静時の心拍数

fitbit Charge 4でできるエクササイズの記録

  • 到達階数
  • ランニングやウォーキング、バイクなどのワークアウトの記録(リアルタイムに表示が可能)
  • スマホアプリの GPS でペースと距離を測定
  • ワークアウトの強度マップ
  • アクティブな心拍ゾーン(分)

fitbit Charge 4のスマート機能

  • Bluetooth接続でスマホへの電話の着信やメールの受信をfitbit Charge 4に通知(電話、メール等。ただし返信は不可)
  • カレンダーの予定、スマートフォンアプリからの通知を表示
  • Androidのみ、クイック返信機能
  • Fitbit Premiumサービス利用(有料)の場合、音楽のコントロールやプレイリストの保存などのSpotify の操作
  • Fitbit Pay:Suica 

fitbit Charge 4を使ってみた3つの効果|ホットヨガの効果がアップ・睡眠の質向上・運動量アップ

fitbit charge 4を使ってみて、たった2ヵ月間でいろいろな変化がありました。

その中で特に効果があった点をあげます。

体重が減り、体組成のスコアが改善した

fitbit Chrage 4を使う前が左、2ヵ月後は右です。

2ヵ月で体重が約2kg減り、ほとんどの体組成のスコアが改善しました。 ホットヨガに行く頻度は変更なしです。

これは、何をどれくらいの量食べたのか?記録するようになったことが大きいです。

ヒロラニ

ご飯100 gって意外と少ない…

今まではお菓子を何気なく食べていましたが、記録してみたら一食分のカロリーになっていて驚きました。どの栄養素が足りない、とり過ぎなのかが一目瞭然でわかるので、バランスよく食べるようになりました。

意識的に運動するようになり運動量がアップした

階段を使ったり,お散歩にでかけたり、ちょっと腕立てや腹筋をしたりなど、歩数や消費カロリーが表示されるので意識的に運動するようになりました

ヒロラニ

運動量が目で見えるので、ひと駅なら歩いちゃおう、とかエレベーターを使わなくなりました。

毎週、1週間の記録がメールに送られてくるのでモチベーションがアップします。

私は、体組成計とfitbit Charge 4を連携しています。

体組成計FiNCを使い食事や体組成を記録すること(レコーディングダイエット)で筋肉量が増え見た目が変わり背中とお腹周りがスッキリしました。

今までホットヨガの時にはキャミソールでしたが、ブラトップがきれるようになりました。

>>【FiNC】レコーディングダイエットの記事はコチラ

<わかったこと>
朝,ホットヨガで代謝をあげて、その後ウォーキングするとカロリーが消費される

fitbit Charge 4にはGPSがついているのでスマホを携帯しなくてOK! Fitbit Pay(Suica)でかざせば決済できるのでお財布も不要なのでジョギングやウォーキングに身軽にでかけられるようになりました。

睡眠の質を意識するようになった


睡眠のスコアをみて、意外と眠れていないことがわかり驚きました。

以下の睡眠スコアは同じです。

左の方が睡眠時間が1時間以上長いですが、睡眠スコアは右と同じです。右は”深い睡眠”がとれているのがわかります。

この結果、睡眠の質を高めるため寝具をかえたり寝る前にスマホをみないようにする等工夫をするようになりました。

<わかったこと>
睡眠の質=睡眠時間ではない
よい睡眠の場合、寝ている間にカロリーが消費されている(よい睡眠をとると痩せる!)

fitbit charge 4の使いにくい点

fitbit Charge 4を使ってみて使いにくい点をあげます。

食事をアプリへ入力するのが面倒

食事は手入力のため少し面倒です。牛丼など一品料理の場合は簡単です。

食べたものと量を記録するので種類が多いと手間がかかりますが、そのうち慣れてきます。

買ったままのベルトは女性向けではない

fitbit Charge 4を買うとエラストマー素材の黒いベルトがついてきます。柔軟で耐久性に優れ水深50 ㎡まで対応していますが、見た目が女性向きではないです。

替えのベルトはfitbit純正では3種類(ウーブンベルト、シリコン製スポーツベルト、レザーベルト)あります。純正以外も多数あり好みに合わせて選べます。

私が選んだのは純正のシリコン製ベルトです。ずっと装着しても、むれたりかぶれたりしないのでおすすめです!

仕事やお出かけの時には、レザータイプやステンレス製がおしゃれでおすすめです。

fitbit Charge 5との違い

fitbit Charge 4の上位モデル fitbit Charge 5が2021年秋に発売されました。

機能はほぼ同じですが、違いは画面が見やすくディスプレイが明るくなり、見た目がおしゃれになり、ストレスマネジメント機能がつきました。

価格は発売当初は1万円ほど高かったのですが、現在はfitbit Charge 4とほぼ同じ価格で買えます。

Fitbit フィットビット 【Suica対応】Fitbit Charge5 GPS搭載フィットネストラッカー L/Sサイズ ルナホワイト FB421GLWT-FRCJK【2111_cpn】【point_rb】

まとめ|スマートウォッチでホットヨガのダイエット効果がアップする

スマートウォッチ(fitbit charge 4)をつけることで得た効果は

・体重が減った
・睡眠の質がよくなった
・運動量が増えた

です。

ホットヨガに通う頻度はスマートウォッチをつける前後で変更なしでしたが、スマートウォッチをつけることで

  • 意識的に運動するようになった
  • 食べる(口にいれる)ものを意識するようになった
  • 睡眠の質を意識するようになった

その結果、ダイエット効果がアップしました。

スマートウォッチはいろいろあるので、お気に入りのスマートウォッチでホットヨガの効果をアップさせ、理想の体を手に入れてください。参考になれば幸いです。

この記事で使用したスマートウォッチはこちらです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次