「運動したいけどジム通いは続かない」「空いてる時間でちょっとトレーニングしたい」「エステにいきたいけどお金がかかる」という悩みはありませんか?
RIZAP監修の「chocoZAP(ちょこざっぷ)」なら月額2,980円(税込3,278円)で空いた時間にサクッと24時間ジムとセルフエステが可能です。
入会も退会もマシンの使い方もすべてアプリで完結。着替えも靴の履き替えも不要。1日5分からラクに運動が始められます。
ジム初心者なので、ちょいトレができる「ちょこざっぷ」に入会しました。
この記事ではちょこざっぷの実態をリアルにお伝えします。
結論から言うと、ちょこざっぷは運動が苦手な方や初心者、エステに安く通いたい方におすすめです。破格の低価格でラクに始められ、ストレスなくラクに続けられます。
- ちょこざっぷの入会方法
- ちょこざっぷの利用方法
- 他の24時間ジムとの比較
- ちょこざっぷにむいているのはどんな人?
では一つずつ説明していきます。
ちょこざっぷ虎ノ門店に行ってきました:事前準備
まずやること:アプリのダウンロード〜入会はアプリで完結(所要時間3分)~
アプリを起動して本人確認のためメールアドレスを入力。

①パスワードを設定

②お客様情報の登録
会員登録の完了メールが届く
③クレジットカードを登録


入会当月の料金は日割りでした。
初回支払い費用:初月日割り(1,785円)+翌月1ヵ月分(3,278円)+初期費用(0円※)=5,063円
※初期費用0円のキャンペーンは終了しています。現在は5,000円(税込5,500円)です。

入会特典で高機能体重計と心拍数、運動や睡眠まではかれるスマートウォッチが付いています。
アプリで混雑状況を事前にチェック!ジムもエステもスムーズに
入会が完了したら、ジムに行く前にアプリでリアルタイムの混雑状況を確認します。


いつも行く店舗はお気に入り登録。全店舗使えるので、空いている店舗を探してエステルームも待ち時間なしで使えます。
ジムに到着〜アプリで入室〜
アプリで入室(QRコード)
虎ノ門店は銀座線「虎ノ門」駅から徒歩1分。日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅から徒歩6分の好立地です。


階段を下り入口で非接触体温計とアルコール消毒。アプリのQRコードをかざして入室します。


荷物はオープンロッカーへ
中に入ると左側にオープンロッカーがあります。貴重品は自分で管理が必要です。


マシンの使い方はスマホアプリの動画でチェックするため、スマホホルダーが用意されてます。


靴の履き替えや着替えは不要。もし着替えたい場合は、鍵付きの更衣室があるので安心です。中には鏡と体重計があります。


マシントレーニングをする
館内は想像より広く、明るくて綺麗です。床はぴっかぴか。
14台の新しいマシンが並んでいます。マシンの種類・台数は店舗ごとに異なりアプリでチェックできます。


マシンを選ぶ~アプリで自分に合うマシンがみつかる~
ジム初心者だと、どのマシンを選んでよいのかわかりません。
アプリをみれば自分にあうマシンがわかります。





脚を引き締めたいから下半身にきく「レッグプレス」を選びました


動画をみながらトレーニングする
マシンの使い方は動画をみれば一目瞭然。トレーナーがないなくても困りません。わからないときは何度もみればOK!



マシンにスマホホルダーを装着すれば両手が空きます。
ちょこざっぷのマシン:RIZAP特選マシン
ちょこざっぷには日本人の骨格に合ったマシンがおいてあります。マシンの種類や台数は店舗によって異なります。アプリでチェックできます。


セルフエステでFACEとBODYをメンテナンスする
個室鍵付きのエステルームが2つあります。(店舗によって数は異なります。)
予約は不要!扉のホワイトボードに利用時間を記入〜8/2からは予約システム導入〜
スマホでQRコードを読み取り、内容をよみ同意にチェックします。
エステルーム扉のホワイトボードに利用時間を記入します。(1回最大40分まで予約可)



8月2日からは予約システムが導入され、20分間(最大40分間)予約できるので待たずに使用できますね!


8月から予約システムが導入され、アプリから予約・キャンセルができるようになりました。


キャンセルする場合は、予約の30分前までです。


エステマシンの使い方は動画でチェック
エステルームは清潔で内側から鍵がかけられます。
セルフエステマシン、除菌スプレー、クリーム、ペーパータオル(終了時にクリームをふき取るため)がおいてあります。


壁に貼られたQRコードをスマホで読みこむとエステマシンの使い方の動画が見られます。
マシンはFACE用とBODY用の2種類あります。


気になる箇所をセルフエステ
FACE用(青色LED)
まずメイクを落とします。
クリームをうすく塗り、青色のマシンで強度を徐々にあげながら顔をマッサージ。



顔だけじゃなく首や肩もマッサージできるのでスッキリ


BODY用(赤色LED)
下半身をひきしめたいので太ももを集中的にケアすることに。
壁に貼ってある説明資料を見ながらマッサージし、徐々にレベルを上げていきました。レベルが上がると温度があがるので、上げ過ぎには注意が必要です。
温めながら深層部を刺激するので”つまり”がとれる感じです。



BODYはクレンジングが不要なので、オフィスが近いならお昼休みにメンテナンスに通ってもよいかも。
片付けて退室
セルフエステが終了したら、ボディや顔、マシンについたクリームをペーパータオルで丁寧にふきとり、電源をOFFにし元どおりに整えて退室します。
ちょこざっぷのエステマシン:業務用エステマシン「セルゼロマックス」
ちょこざっぷで使われているエステマシンはボディケア&美肌を同時に叶える業務用エステマシン「CELL ZERO MAX(セルゼロマックス)」です。(希望小売価格120万円)
セルゼロマックスの特長は
- バイポーラ式ラジオ波:熱が早く伝わり即効性あり
- ハイパワー:深く蓄積した脂肪も、芯まで温めて速攻アプローチ
- FACEとBODYに使える
- FACE用の青色LEDは美肌機能あり
- 首・肩のほぐしにも使える
でエステサロンでも使われています。



エステサロンに通うと1回1万円くらいかかることが多いので、月額2,980円(税込3,278円)で使い放題は魅力です。
セキュリティと衛生管理
セキュリティ対策
ちょこざっぷは無人ですが以下のセキュリティ対策をしています。
- 高精度監視カメラを1店舗10台以上設置
- 24時間警備会社がモニター
- 死角をなくし窃盗・盗難を防止(ロッカーはオープン)
- もし気になる場合はサポートセンター(0120-941-604)に連絡して対応を依頼





カメラはあるけどちょっと心配、という方は深夜の女性一人での利用は避けた方がよいです。
衛生管理
ちょこざっぷの衛生管理は
- 来店時の非接触体温計の設置
- マスク着用必須
- 消毒液の設置
- 器具ごとのパーテーション設置
です。


24時間ジムを徹底比較~料金・店舗数・手続きなど~
24時間ジムを比較してみました。
chocoZAP | FIT365 | JOY FIT24ジムLITE | JOY FIT24 | エニタイムフィットネス | FAST GYM 24 | Fit24 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
店舗数 | 91 予定含 | 88 | 26 | 230 | 900 | 111 | 302 |
立地 | 駅近 関東中心 | 郊外が多い(東京は1店舗) | 郊外が多い | 駅近 | 駅近 全国 | 駅近 関東・東海・中京 | 全国 (東京は6店舗) |
税込料金(円) | 3,278 | 3,278 | 4,378 | 6,578~8,432 | 7,480~10,450 | 9,350 | 8,228 |
初期費用(円) | 5,500 | 5,500 3ヵ月後に5,478 | 5,500 | 5,500 | 5,500 | 5,500 | 5,500 |
年齢 | 15歳以上 | 16歳以上 | 18歳以上 | 15歳以上 | 18歳以上 | 15歳以上 | 18歳以上 |
決済 | クレジットカードのみ | クレジットカードのみ | クレジットカードのみ | 銀行口座、クレジットカード | 銀行口座、クレジットカード | 銀行口座、クレジットカード | 銀行口座のみ |
契約の縛り | なし | なし | あり | あり | なし | あり | あり |
他店利用 | 可 | 可 | 不可 | 可 | 可 | 不可 | 可 |
入会方法 | アプリ | Web+来店 | アプリ | Web+来店 | Web+来店 | Web+来店 | Web+来店 |
退会方法 | アプリ | 来店 | アプリか来店 | 来店 | 来店 | 来店 | 来店 |
シャワー | なし | 店舗による | なし | あり | あり | あり | あり |
ロッカー | 扉と鍵なし | 扉と鍵なし | 店舗による | 鍵付き | 扉と鍵なし | 男女共有の鍵付き | 鍵なし |
フリーウエイト | なし | あり | あり | あり | あり | あり | あり |
セルフエステ | あり | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
特典 | 高機能体重計とスマートウォッチ付 | ナッシュが初回2000円OFF | 保護者がメンバーの場合高校生無料 | オプションで飲み放題カフェ(月額税込1,650円) |
価格で選ぶなら「ちょこざっぷ」〜高機能体重計とスマートウォッチ付〜
低価格で選ぶなら、月額3,278円の「ちょこざっぷ」か「FIT365」です。
FIT365は、3ヵ月後に5,478円がセキュリティ管理/施設メンテナンス料としてかかり、以降毎年かかるので最安値はちょこざっぷです。
手続きの簡単さで選ぶなら「ちょこざっぷ」か「JOY FIT24ジムLITE」
ジムの入会方法は事前にWeb登録し店舗に来店して手続きする、退会手続きは店舗に来店する、というのが一般的です。
ちょこざっぷとJOY FIT24ジムLITEは入退会手続きがアプリで完結するため煩わしい手続きが一切不要です。
ちょこざっぷの料金が格安な理由
ちょこざっぷの料金が他の24時間ジムと比較して圧倒的に安い理由は
- シャワーなし
- トイレなし(店舗による)
- フリーウェイトなし
- スタッフは常駐していない
からです。
実際に使ってみたところ、特に不自由さは感じませんでした。
自宅近くのジムを選べば、シャワーは自宅で浴びた方が身軽です。
トイレは行く前にすませ、どうしても行きたくなったら近くの駅やスタバなどですませばOK。
ライザップのマシンは日本人の骨格にあったマシンを特注。負荷のかかり方に無駄がないため、運動効果を実感しやすく怪我のリスクが少なくて安全です。
入退室、マシンの使い方含めすべてアプリで対応OK。スタッフがいなくても気になりませんでした。
ちょこざっぷの店舗と設備~トイレや脱毛マシンなど~
ちょこざっぷの店舗は拡大中です。現時点の状況は以下の通りです。(2022年8月13日時点)
最新の情報は公式サイトの店舗一覧で確認できます。



店舗数増加中です。関東を中心に展開していますが大阪、名古屋、高知などにもひろがっています。
すべての店舗で共通な設備は以下です。
トイレと脱毛マシンは店舗ごとに異なるため有無を以下に示しましました。脱毛マシンは半分以上の店舗で8月末より導入予定です。
| 店舗名(予定) | 最寄駅 | 駅からの所要時間(徒歩) | トイレ | 脱毛マシン(順次予定) |
---|---|---|---|---|---|
足立区 | 綾瀬 | 千代田線「綾瀬」駅 | 5分 | あり | |
| 竹ノ塚 | 東武スカイツリーライン「竹ノ塚」駅 | 4分 | なし | |
| 北千住 | 東京メトロ千代田線「北千住」駅 | 11分 | あり | 8月末 |
板橋区 | 中板橋 | 東武東上線「中板橋」駅 | 1分 | なし | |
| 板橋本町 | 都営三田線「板橋本町」駅 | 3分 | あり | |
| 板橋区役所前 | 都営三田線「板橋区役所前」駅 | 3分 | あり | |
| 成増 | 東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅 | 2分 | なし | |
江戸川区 | 葛西 | 東西線「葛西」駅 | 4分 | あり | 8月末 |
小岩 | 京成線「京成小岩」駅 | 5分 | なし | 8月末 | |
葛飾区 | 亀有(8/27) | R常磐線「亀有」駅 | 3分 | あり | |
渋谷区 | 千駄ケ谷 | JR中央線(快速)・総武線「千駄ケ谷」駅 | 4分 | あり | |
杉並区 | 南阿佐ヶ谷 | 丸の内線「南阿佐ヶ谷駅」 | 2分 | あり | |
| 東高円寺 | 丸の内線「東高円寺駅」 | 1分 | なし | |
| 西永福 | 井の頭線「西永福」 | 2分 | なし | |
| 上井草 | 西武新宿線「上井草」駅 | 1分 | あり | 8月末 |
墨田区 | 錦糸町 | JR総武線「錦糸町」駅 | 10分 | あり | |
| 菊川 | 都営新宿線「菊川」駅 | 2分 | なし | 8月末 |
世田谷区 | 二子玉川 | 田園都市線「二子玉川」 | 5分 | あり | |
| 上町 | 東急世田谷線「上町」 | 16分 | なし | |
台東区 | 御徒町 | JR山手線「御徒町」駅 | 3分 | なし | |
| 浅草 | 銀座線「浅草」駅 | 10分 | あり | |
中央区 | 馬喰横山 | 都営新宿線 「馬喰横山」駅 | 1分 | なし | 8月末 |
千代田区 | 麹町 | 有楽町線「麹町」駅 | 1分 | なし | |
| 神保町 | 都営三田線「神保町」駅 | 4分」 | なし | |
| 神田 | JR中央線「神田」駅 | 3分 | あり | 8月末 |
豊島区 | 北池袋 | 東武東上線「北池袋」駅 | 3分 | あり | 8月末 |
練馬区 | 武蔵関 | 西武新宿線「武蔵関」駅 | 2分 | なし | 8月末 |
| 中村橋 | 西武池袋線「中村橋」駅 | 5分 | あり | 8月末 |
文京区 | 千石 | 都営三田線「千石」駅 | 6分 | なし | |
港区 | 虎ノ門 | 銀座線「虎ノ門」駅 | 1分 | なし | |
稲城市 | 稲城長沼 | 南武線「稲城長沼」駅 | 2分 | あり | 8月末 |
清瀬市 | 清瀬 | 西武池袋線「清瀬」駅 | 1分 | なし | |
国分寺市 | 国分寺(8/29) | 中央線「国分寺」駅 北口徒歩8分 | 8分 | あり | |
狛江市 | 狛江 | 小田原線「狛江」駅 | 1分 | なし | |
多摩市 | 多摩センター | 京王線「京王多摩センター」駅 | 7分 | なし | |
西東京市 | ひばりヶ丘 | 西武池袋線「ひばりヶ丘」駅 | 4分 | あり | 8月末 |
西武柳沢(8/30) | 都営新宿線「西武柳沢」駅 | 10分 | なし | ||
八王子市 | 京王堀之内(9/1) | 京王線「京王堀之内」駅徒歩4分 | 4分 | なし | |
東久留米市 | 東久留米 | 西武池袋線「東久留米」駅 | 1分 | なし | |
東村山市 | 東村山 | 西武新宿線 「東村山」駅 | 1分 | なし | |
川越市 | 本川越 | 西武新宿線 「本川越」駅 | 3分 | あり | |
川口市 | 蕨 | 京浜東北線「蕨」駅 | 3分 | あり | 8月末 |
さいたま市 | 宮原 | 高崎線「宮原」駅 | 2分 | あり | 8月末 |
| 浦和 | 京浜東北線「浦和」駅 | 7分 | あり | |
春日部市 | 春日部 | 東武スカイツリーライン「春日部」駅 | 1分 | なし | 8月末 |
所沢市 | 所沢 | 西武新宿線「所沢」駅 | 2分 | なし | 8月末 |
| 西所沢 | 西武池袋線「西所沢」駅 | 1分 | あり | 8月末 |
狭山市 | 狭山 | 西武新宿線「狭山市」駅 | 2分 | なし | 8月末 |
ふじみ野市 | 上福岡 | 東武東上線「上福岡」駅 | 2分 | あり | 8月末 |
草加市 | 草加 | 東武スカイツリーライン「草加」 | 3分 | あり | 8月末 |
越谷市 | 越谷 | 東武伊勢崎線「越谷」 | 4分 | あり | 8月末 |
横浜市 | 鶴見 | JR京浜東北線「鶴見」駅 | 3分 | なし | |
| 東神奈川 | JR横浜線「東神奈川」駅 | 3分 | あり | |
| 市が尾 | 田園都市線「市が尾」駅 | 4分 | あり | 8月末 |
| 阪東橋 | 市営地下鉄ブルーライン「阪東橋」駅 | 2分 | なし | 8月末 |
| 能見台 | 京急本線「能見台」駅 | 10分 | あり | 8月末 |
| 金沢八景 | 京急本線「金沢八景」駅 | 6分 | あり | |
| 新横浜(9/10) | JR横浜線「新横浜」駅 | 2分 | あり | |
| 二俣川 | 相模鉄道本線「二俣川」駅 | 6分 | あり | 8月末 |
| 伊勢佐木長者町(8/26) | 横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅 | 2分 | なし | |
| 希望ヶ丘(8/27) | 相模鉄道本線「希望ヶ丘」駅 | 2分 | なし | |
センター南(8/29) | 横浜市営地下鉄ブルーライン「センター南」駅徒歩5分 | 5分 | なし | ||
横須賀市 | 汐入(7/29) | 京急本線「汐入」駅 | 1分 | あり | 8月末 |
| 横須賀中央 | 京急本線「横須賀中央」駅 | 5分 | あり | 8月末 |
千葉市 | 稲毛海岸 | 京葉線「稲毛海岸」駅 | 2分 | あり | 8月末 |
| 稲毛 | 総武線「稲毛」駅 | 7分 | あり | 8月末 |
我孫子 | 天王台(9/1) | 常磐線「天王台」駅 | 1分 | なし | |
柏市 | 柏の葉 | つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅 | 2分 | あり | 8月末 |
| 柏 | 常磐線「柏」駅 | 7分 | なし | 8月末 |
市川市 | 南行徳(8/26) | 東西線「南行徳」駅 | 1分 | あり | |
松戸市 | 北小金(8/28) | JR常磐線「北小金」駅 | 2分 | あり | |
北松戸(8/28) | JR常磐線「北松戸」駅 | 1分 | あり | ||
流山市 | 南流山(8/31) | つくばエクスプレス線「南流山」駅 | 6分 | なし | |
船橋市 | 東船橋 | 総武線「東船橋」駅 | 2分 | なし | 8月末 |
つくば市 | 研究学園 | つくばエクスプレス「研究学園」駅 | 1分 | あり | 8月末 |
名古屋市 | 金山(9/5) | 名鉄名古屋本線「金山」駅 | 3分 | なし | |
桜本町(9/6) | 桜通線「桜本町」駅 | 1分 | なし | ||
名駅南(9/7) | 東山線「名古屋」駅 | 8分 | なし | ||
千種(9/20) | 東山線「千種」駅 | 2分 | なし | ||
荒子(9/9) | 臨海高速鉄道あおなみ線「荒子」駅 | 2分 | なし | ||
新瑞橋(9/10) | 桜通線「新瑞橋」駅 | 1分 | なし | ||
大阪市 | 平野(9/1) | 谷町線「平野」駅 6番出口徒歩1分 | 1分 | なし | |
千林大宮(9/2) | 谷町線「千林大宮」駅 | 4分 | なし | ||
都島(9/3) | 谷町線「都島」駅 | 4分 | なし | ||
高知市 | 高知 | 土讃線「高知駅」 | 15分 | あり | 8月末 |
ちょこざっぷがうまれた背景〜お客様との会話をヒントに〜
「健康には運動が大切だとわかっているけど、運動は苦手」
「ラクして効果が得られるサービスがあったらいいのに」
というお客様との会話をヒントに「ちょこざっぷ」は誕生しました
圧倒的な寄り添いと、効果が証明されたRIZAP品質はそのままに「簡単」「気軽に」「楽しく」ご利用いただけるサービスをご提供しています
1日5分、ちょこっと自分の健康を振り返ったり、カラダを動かしてみる
ちょこっと、からだにいいことを生活に取り入れるだけでいい
ラクだから、続けられる、ラクなのに、健康になれる、それが「ちょこざっぷ」です
引用:ちょこざっぷ公式サイト
24時間ジムは通常1ヵ月7,000~8,000円程度。決して安くありません。
入会するならたくさん通わなくては
とか
ジムに行く時間をしっかり確保しなくちゃ
など入会して続けていくにはハードルが高いです。
でも
ちょこざっぷなら月額2,980円(税込3,278円)で業界最安値。頑張らなくてもいい、いけるときにちょこっとトレーニング・エステ、ストレスなくラクに続けられます。
ちょっと運動したい、お金をかけずプロ仕様のマシンでキレイになりたいあなたに「ちょこざっぷ」はおすすめ!
あなたがもし「運動は苦手だけどちょっと運動したい」「セルフエステでお安くキレイになりたい」なら、ちょこざっぷがおすすめです。
ちょこざっぷなら1日5分ちょこっと、からだにいいことを生活に取り入れるだけ。続けることで効果が得られます。
月額2,980円で24時間ジムとプロ仕様のセルフエステマシンが使い放題なのはちょこざっぷだけ。
実際に入会して通ってみたところ、シャワーや鍵付きロッカー、店舗によってはトイレがないことは気になりませんでした。入会すると特典として高機能体重計とスマートウォッチが付いているので、効果的に健康管理ができます。
契約の縛りがないので、運動を始めてみたい、またはセルフエステに興味があるのであれば、気軽に試してみませんか?
ちょと生活を変えるだけで体も見た目も変わりもっと自分のことが好きになります。


コメント